blog ブログ

自社工場での鉄筋加工から組立まで、一貫してできるってどういうこと?

2025.09.20

弊社は、兵庫県と大阪府全域で鉄筋加工から鉄筋組立までを一貫して手掛けている会社です。

簡単に言うと鉄筋加工は、設計図に合わせてまっすぐな鉄の棒(鉄筋)を、必要な形に曲げたり、長さを調整したりする作業のこと。

そして鉄筋組立は、加工された鉄筋を、現場で設計図通りに網目状に組んでいく作業です。

この鉄筋が、コンクリートと合わさることで、地震にも強い頑丈な建物が生まれるんですよ。
まさに、建物の「骨」を作る仕事と言えるでしょう。

宏栄工業の大きな強みは、自社工場を保有していることです。

鉄筋の加工から現場での組立までを、すべて私たち自身で行うワンストップ対応が可能。

「加工は別の会社、組立はまた別の会社に依頼する」という形だと、どうしても連携ミスや時間のロスが生じがちですが、私たちはすべてを自社で完結できるため、非常にスピーディーで、かつ最高品質の工事を提供することができます。

お客様からも、「宏栄工業さんに任せれば安心だ」という厚い信頼をいただいています。

ビルやマンションのような大規模な建物から、地域の施設、店舗、そして皆さんの身近な住宅の基礎まで、どのような物件にも幅広く対応しています。

時には、橋梁のような土木工事の鉄筋も手掛けることがあります。

あなたが加工し、組み立てた鉄筋が、街のあちこちで形となり、人々の生活を支えるインフラとなる。
そんなスケールの大きな仕事に携わることができます。

仕事に興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから